Haitai beautiful people! English below;
夏がやってきて、肌を焼きたい発言するたびに親戚のおばさんに注意されます。
そんなに悪いことでしょうか?
昔の中国では色白は知性も富もあり、焼けた肌は労働者階級を意味するものだったとか。
もう2022年なのでそんなスタンダードは忘れましょう。
色の好みは主観以外の何者でもないので自己責任で好きにやって、他者の主観にも思いやりを持ちましょう。
Despite getting tanned is gorge in Western countries, having white pale skin is considered as a beautiful one in Asian countries. We all need to respect people's preferences by knowing overdoing anything can be dangerous to your health condition.
#AisanBeautyStandard#PerceptionOfBeauty#Tanned#Whitening#Asia#Podcast#Okinawa#Bilingual#美白#日焼け#アジア#美の基準#英語#バイリンガル#ウチナーグチ#ポッドキャスト
<Reference>
The Truth About Asian Beauty Standards
色白=美?アジア系アメリカ人の私が困惑した「アジアの美の基準」
Beauty biases on weight and skin tone persist in Southeast Asia
Why Do East Asians Want Pale Skin? It Has Nothing to Do with Western Beauty Standards