Listen

Description

今回のゲストは、群馬県渋川市地域おこし協力隊 長沼未希さん!

赤城山と榛名山に挟まれる渋川市に魅力を感じ移住し地域おこし協力隊に着任される。

収録の後半には「〇〇○に会いに来てください!」と力強く宣言してくれました!

ぜひ楽しみに聴いてください!

【みきさんの3つの活動内容】

①観光振興で「楽しいイベントの企画・運営!!!」

 市主催のイベントや地域内のイベントに積極的に参加して、企画会議や運営を行う。

 2022年3月末ごろに100周年記念に向けたイベントを行うなど単発だけでなく、長期的なイベントも開催。

 「地域の色」を出すことを大切に運営している。

②情報発信で「SNSをぶん回す!」

 Instagram・Twitter・Facebook・YouTube・ホームページ・ラジオなど

 ありとあらゆる情報発信をおこなっているみきさん。

 一番力を入れているInstagram!

 渋川市のビュースポットの投稿や渋川に住む人を紹介する「渋川マチビト図鑑」をおこなっている。

 「人に会いに来てほしい」というみきさんの思いが詰まっています!

③「人を呼ぶ」イラスト・デザインの作成!

 イベントのチラシ作成や地域商品券のデザインを行う。

 デザインは一から作り、渋川市から依頼があったものを作成している。

 

協力隊の任期終了後は、「移住・定住促進に向けた移住コーディネーターを目指す!」

「移住時に助けてもらった人の恩を移住してくる人たちに返したい!」という思いから移住コーディネーターを志す!

<プロフィール情報>

・地域おこし協力隊 3年生

・地域飛び回る系ひよっこカメラマン

・観光振興・情報発信・デザイン

・Yamanashi → Gunma

・Canon EOS Kiss M

SNSまとめ

https://lit.link/ngmk5190

特にインスタに注目!!!

---

木曽町地域おこし協力隊みしたくのSNS

https://lit.link/en/mishitaku

キソラジのInstagram

https://www.instagram.com/kisoradio/