今回のゲストはふらっと木曽では”はらぺこ”の屋号でケータリングやランチ提供をしている木村真理さん。一見「料理人」という印象が強い真理さんだが「食や料理を通じて社会に働きかけたい」という熱いを秘めた活動家な一面も⁉
そんな真理さんの携わる木曽谷マーケットのことや日本・イタリア各地での料理人経験、はたまた木曽は食でどう変わっていくのか?
今日のキソラジも噛めば噛むほど味わい深く仕上がっております。
【ゲスト情報】
料理人ときどきピアノ弾き 木村真理さん
千葉県出身。高校を中退後、東京のフリースクール、大学へ進学。卒業後は関東のビーガンカフェやオーガニックレストランで勤務。その後イタリアへ行き3年間各地のレストランで働く。2018年に木曽町開田高原へ移住し、“はらぺこ”の屋号でケータリングやランチ提供をしている。他にも街角ピアノや木曽谷マーケットの運営にも携わる。
旦那さんは木曽町移住サポートセンターの木村耕紀さん。
食と住を通じて木曽を盛り上げようと1歳半になった息子さんと夫婦で活躍されている。
木曽谷マーケット
https://www.facebook.com/events/206080244677537/
木曽路わたし市
https://www.facebook.com/events/2788380154825714
真理さんのインタビュー記事
キソラジでは取り上げきれなかった徳島県神山町の地産地食の取り組み、フードハブプロジェクトのことが載っています。
http://foodhub.co.jp/daybook/2162/?fbclid=IwAR1pSmUnr-JDkpIi1CQBhTaGcyI2zckAWZN-j1OTF_YvTeD5hrf3vGP8Au4
https://www.hinagata-mag.com/column/23992