Listen

Description

年間300本以上のライブ配信をされている湯浅章太郎さんとのコラボ企画! 配信の大先輩から配信を続けるコツや大変なこと、嬉しかったことなどを聞いてみました。 湯浅さんのされている「地域と東京をつなぐ」作戦や新しい働き方など 東京出身ならではの考え方や目線がとても勉強になりました。 

【ゲスト情報】

 地域と東京をつなぐメガネ 湯浅 章太郎さん (セカンド肩書:ライブ配信クリエーター)

渋谷生まれ渋谷育ちのシティボーイ。 大学を卒業後は人材会社に入り、何度かの転職ののち、東京の若者の地方就職を支援する公共事業に携わることに。それまでは地方には興味はなかったが移住、地方創生イベントに通う中で地域で暮らす、働くを考えてる人が大勢いることに気づき、地方移住に興味のある人たちのコミュニティ「Localist Tokyo」を立ち上げ、交流会では一年半で300人以上を集める。

 2019年4月独立し、東京と塩尻での2拠点生活スタートさせる。 現在はライブ配信をメインの仕事として”ヒトタビトーク”、”ラフマル”など年間300本以上の配信を手がける。

【関連情報】

▼ヒトタビトーク:人に会いに行く旅”ヒトタビ”を提案します。(企画、MC担当) https://facebook.com/hitotabitalk/ 

▼ラフに〇〇語らせて。(ラフマル):地域と東京を繋ぐトークライブ番組。(企画、MC担当) https://facebook.com/LocalistTokyo

▼ラフマルにキソラジの2人がお邪魔しました! コラボ回はこちらから視聴できます! https://fb.watch/6-wsSutOfz/