Listen

Description

「木曽のこの自然がないとこの気持ちよさはない」 テントサウナの魅力をそう語るのは上松町地域おこし協力隊の宮原未来さん。 先日上松町で行ったテントサウナのイベントのことや 木曽とサウナの実は凄い可能性についてアツく語ります!

 木曽でこそできる“フランス料理“のようなサウナとは?

後半は宮原さんの素性に迫ろうとするも気づくとサウナの話になっている?

そんな木曽のサウナー(サウナ愛好家のこと)2人が語り明かします! 

【ゲスト情報】 宮原未来さん 1987年木曽平沢(現塩尻市)生まれ。 高校卒業後、ファッション系専門学校を経て、東京で編集、ライターとして様々な雑誌媒体や広告媒体に関わる。”家業の木材制作や故郷の木曽平沢を盛り上げたい”という思いから2019年に上松技術専門校に入校し、翌年上松町の地域おこし協力隊に着任。AGEMATSU WOOD LIFE MAKINGの一員として木工の仕事もしながら、地域の魅力を活かしたテントサウナのイベントを企画・実施している。 

【シェア情報】 AGEMATSU WOOD LIFE MAKING 宮原さんのインタビュー記事 https://awlm.jp/member/miyaharamiki/