今回はEP47にも出演して頂いた田中元彬さんに、木曽町に移住してから4ヶ月経って感じたこと、冬での木曽の暮らし、バレーや学童での木曽の人達の関わりなどについてお聞きしました。2021年12月から木曽町の地域おこし協力隊となった田中さんとはEP47で、自分と向き合うことの大切さ、開田高原の大自然が教えてくれたこと、教育の大切さなどについてお話をさせて頂きましたが、今回は新たに挑戦したいことや最近始めたことなどについてもお話しさせて頂きました。
【ゲスト情報】
田中元彬さん(もっちゃん)
そのまんまで、開田高原の大自然で、「有難う」で生きる人
[特徴]
・完璧以外許せない人を応援🚩
・話すだけで元気が出るコーチ💬
・1992年木曽生、京都育
・喋ってるか、笑てるか、食べてるか、寝てるか
[足跡]
理系大学院→自動車メーカー設計→適応障害→ライフコーチ
EP47: https://anchor.fm/dashboard/episode/e18b23t
SNS: https://lit.link/en/motoaki
キソラジ
Instagram: https://www.instagram.com/kisoradio/
https://twitter.com/kisoradio
キソラジ長屋
https://linktr.ee/Eiichironagaya