Listen

Description

福富優樹さんを迎えておしゃべりした第6回。怒涛の超!雑談回です(なんと収録時間5時間)。急に覚えた不安や毎日の地道さ、生活を助ける知恵、わたしたちの好きなもの。気づいたら朝になっていて、なんか安心して眠れそう、と言い合ったある夏の日の会話です。

✦ our guest ✦ 福富優樹 (Homecomings)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

✦でてきた作品

・ドラマ「THIS IS US」

・ドラマ「WE ARE WHO WE ARE」

・映画「スケート・キッチン」

・『チェンソーマン』『ルックバック』藤本タツキ

・『THIS ONE SUMMER』マリコ・タマキ、ジリアン・タマキ

・『SABRINA』ニック・ドルナソ

・『サハマンション』チョ・ナムジュ

・『わたしたちが光の速さで進めないなら』キム・チョヨプ

・『自炊。何にしようか』『帰ってから、お腹がすいてもいいようにと思ったのだ。』高山なおみ

・『肉炒め』堤人美

・『みんな自分らしくいるためのはじめてのLGBT』遠藤まめた

・『HEARTSTOPPER』アリス・オズマン

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

0:17 続 • BTSがすごい

2:58 アーティストと政治

5:04 冷笑と陰謀論のこと

7:48 それぞれの信仰 • 分断は避けられない?

11:12 ここ2週間何してた? - 心が体調にひっぱられる

13:00 コミュニケーション量とメンタルヘルス

14:43 インセプション状態 (夢と現実の境目!)

17:36 オリンピックハイ • オリンピックロー

18:46 いろんなことが同時に起こりすぎていて受けとめきれない

21:24 別世界に飛ばしてくれるものに救われる

23:23「THIS IS US」最高やねん

27:22 アマプラ vs Netflix vs U-NEXT

29:22「THIS ONE SUMMER」翻訳しながら読むこと

35:00 韓国文学がどんどん翻訳されるの嬉しい

38:00 韓国SF:「サハマンション」「わたしたちが光の速さで進めないなら」

40:15 文庫本のよさ単行本のよさ

41:31 おなかがへる話: ご飯エッセイ、レシピ本

45:12 福富さんおすすめ本「みんな自分らしくいるためのはじめてのLGBT」「HEARTSTOPPER」

47:00 書店で新品で買うことの意味

※収録日: 2021年8月5日

おたよりや感想、質問はこちらまで

homealonediary.jp@gmail.com

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

✦パーソナリティ

めぐみあゆ|Ayu Megumi

1996年生まれ、水瓶座。好きな食べ物は水餃子。BROTHER SUN SISTER MOONのベースとボーカル、シンセサイザーを担当。文章を書いたり、翻訳もしています。訳書に『99%のためのフェミニズム宣言』(人文書院) 。

井上花月|Kazuki Inoue

1996年生まれ、双子座。好きな食べ物は果物とつけ麺。Laura day romanceのボーカル、アートワークを担当。時々モデルや文章を書くことも。

www.instagram.com/homealone_diary