今回は、元Shopify日本第一号社員で、女性の起業家支援活動などを通して女性のエンパワメント活動も行っている、上野チェルシーありささんにインタビューさせていただきました!
【上野チェルシーありさ】
アメリカ生まれ、福岡県久留米市育ち。英語とノルウェー語と福岡弁に加えて、現在はイタリア語を学ぼうと日々悪戦苦闘中。Red Bullインターン、金融法人営業を経験後、Shopify日本第一号社員を初めとした海外Tech企業(Noom、米ユニコーン企業 StockX) の日本立上げに従事。現在はフリーで、国内外の企業の新規事業に特化した支援(海外企業の日本展開支援や、Shopifyを用いたECサイト構築・開発支援、独立支援など)に加えて、学校や行政と連携した教育事業や女性起業家支援活動、地域創生と絡めたPR支援などを行っている。異なる業界を越境する「繋ぎ人」として、これまでに繋がるはずもなかった情報、人、アイデアから異のコラボレーションを創り出し、新しい意味や価値、世界があっと驚くような化学反応を起こしていきたいと考えている。
Instagram:https://www.instagram.com/chelsea5201/
Twitter:https://twitter.com/Chelsea5201
【About us】
サステナブルトークでは、国内外のサステナブルな個人や企業、団体について取り上げたり、実際にサステナブルな活動をしている人にインタビューしていきます。サステナブルな活動をしている企業などを発信することで、社会課題に関する認知度が上がればと思っています。
#サステナブルトーク #SustainableTalk #エシカル #サステナブル #インタビュー #フリーランス #女性起業 #エンパワメント #ジェンダーギャップ #上野ありさ