シニフィアン共同代表 村上さんにお越しいただきました!日本の宇宙産業の中心地であるJAXAからゴールドマン・サックスを経ていかにしてシニフィアンを共同創業されたのか、直近5年でのスタートアップの変化から今後のスタートアップが求められる品格についてお伺いしております。
ベースフード社との出会いから出資に至るまでの流れにも触れ、シニフィアンの方針に対する理解も深まる内容となっております。ぜひお聞きください!
【アジェンダ】
0:00〜 村上さんの自己紹介、JAXAから投資銀行を経てシニフィアンの設立
8:20〜 ゴールドマン・サックス時代、スタートアップと関わりを持つきっかけ
12:33〜 グロース期のスタートアップをいかに世界を目指せるように伴走するか
18:09〜 直近5年でのスタートアップエコシステムの変化を象徴する3つの事例
26:16〜 スタートアップが社会で品格のある行動をとる必要性
29:15〜 ベースフード社 CEO 橋本さんと村上さんの最初の接点
32:19〜 ベースフード社の変化と出資に至るまで
【出演者】
村上 誠典氏 シニフィアン株式会社 共同代表
Twitter:https://twitter.com/Murakami_Japan
【参考URL】
シニフィアン株式会社 ホームページ
村上氏のnote
村上氏の書籍:サステナブル資本主義 5%の「考える消費」が社会を変える