Listen

Description

今回のゲストは、株式会社ミクシィで執行役員を務める奥山氏。投資事業推進本部の組織体制や「チャリ・ロト」や「ハブ」に代表される投資の実績について語っていただきました。ファーストキャリアとしてベンチャーキャピタリストを選び、その後中途で入社したミクシィ社で執行役員にまで上り詰めたキャリアについての話は必見です!

【アジェンダ】

0:00〜自己紹介、奥山氏の今に至るまでのキャリア概要

3:30〜「普通でない」キャリアを歩んできた奥山氏がメガベンチャーであるミクシィに入社したきっかけ

5:00〜役職なしでの入社から執行役員に上り詰めたきっかけ

8:00〜現体制になりミクシィがここまで大胆に投資が出来ている理由や背景

10:00〜投資事業推進本部の概要、組織体制

13:30〜スポーツ、ゲーム、ファミリーという3本柱に投資事業推進本部が割くリソース

16:00〜“4年で約700億円”の投資を実施した狙い

18:00〜チャリ・ロトの買収の経緯と現在の業績

21:30〜ミクシィグループが競輪場を運営する理由

23:00〜日本トップクラスの競馬メディア「[netkeiba.com](http://netkeiba.com/)」運営のネットドリーマーズをM&Aした経緯と狙い

25:00〜Tech Growth Capitalとハブへの投資と事業とのシナジー

28:00〜ビットバンクの関連会社化と新たなマーケットの開拓

30:30〜M&Aの回収期間に対する考え

36:00〜国内外へのVC投資の現状と狙い

38:00〜ミクシィが大事にする「コミュニケーション」という軸と本日のおさらい

【出演者】

奥山翔氏

https://mixil.mixi.co.jp/product/11544

株式会社ミクシィHP

https://mixi.co.jp/

投資事業推進本部 採用

https://mixigroup-recruit.mixi.co.jp/recruitment-category/career/8450/