Listen

Description

第105回『グルメチキンレース・ゴチにはなりません! リターンズ ~食べログクチコミバトルでピタリ賞を目指せ!~』(後編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。

【ハイライト】

・2巡目終わってクチコミバトルの中間報告!

・全員くそショートしてるぞ!!(笑)

・抹茶90000にめちゃくちゃ引っ張られてるぞ!(笑)

・ゴマだけに50000で!(笑)

・食べログクチコミバトルでピタリ賞は出るのか?

・ついに結果発表です!

・次の企画はメキシカンで!(笑)

【食べログクチコミバトルのルール】

・選んだメニューを食べログの口コミ検索に入力した時に表示されるお店の数を「〇件」とする

・好きなメニューをメンバーそれぞれ3品指定し、その店舗数の合計が「50,000件」になる事を目指す

・今回は中華の中からメニューを選ぶ

・メニュー選択時はひらがな、カタカナ、漢字等細かく指定必須

・メニューの種類が問わないが、ジャンルっぽいメニューは検索表示されないのでNG(例:小籠包、ラーメン、餃子、点心)

・3品目選択時に、店舗数『最大』と『最小』の件数を表示するヒントタイムあり

・食べログに登録されている店舗数は約850,000件を想定

・エレガントな3品の注文には技術点、芸術点が入る可能性あり(笑)

【メンバーのオーダーメニュー一覧】

(1巡目)

蔡  上海蟹

古谷 北京ダック

伊達 麻婆春雨

熊原 焼売

永松 チンジャオロース

(2巡目)

蔡   エビ餃子

古谷 クラゲ

伊達 麻婆茄子

熊原 麻婆白子

永松 ピータン

(3巡目)

蔡   麻婆

古谷 餡かけ

伊達 紹興酒

熊原 杏仁豆腐

永松 烏龍

中野 ゴマ

【1】ファンドマンの日常定番企画「口コミゴチバトル」が中華編で再登場!

ABFのポッドキャスト「ファンドマンの日常」で人気の企画「食べログ口コミゴチバトル」。今回は前回の和食編に続く第2弾として、中華料理をテーマに各メンバーが勝負に挑みます。設定は「5万件の口コミヒット数」にどれだけ近づけるか。奇抜な料理名から定番まで、笑いとガチ予想が交錯する一戦の幕が上がります。

【2】繰り出された中華料理たち──予想と実数のギャップがカオス!

チンジャオロース、麻婆春雨、小籠包、ピータン、クラゲ、エビ餃子、春巻、麻婆豆腐、麻婆白子、ウーロン茶……。メンバーが選んだ料理名は多彩ながら、ヒット数の予測は各自バラバラで、データとのギャップに一喜一憂。

【3】中間報告で判明する「寄せ」の妙──勝負は終盤の1品で決まる!

中間報告では、最高件数がわずか16,172件と、全員が「ショート」状態に。ここから巻き返すには、残りの料理で5万件付近を狙う“奇跡の一打”が必要に。あえて定番ドリンク「烏龍茶」や「杏仁豆腐」などで攻めるも、評価は分かれます。中間発表を踏まえた戦略変更が鍵を握ります。

【4】次回はメキシコ料理!? 番外戦はまだまだ続く!

「もう中華は出尽くした」という声もあるなか、次回はイタリアン?メキシコ?との声が飛び交います。設定件数を下げる案や、新たなルール導入も含めて、今後の展開に期待が高まります。もちろん「お便りでのお題リクエスト」も引き続き募集中。食とデータの真剣勝負、次回も乞うご期待!

~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。

パーソナリティー:

熊原 充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。

伊達 慶明(株式会社 ABF Capital取締役)

京都大学農学部応用生命科化学科卒業後、同大学院農学研究科に進学し、生命科学を専攻。

新卒でBCGに入社、通信・メディア・物流・電力・産業材など幅広い業界を担当。

一貫してビックデータ・地図を扱った戦略の立案を行う。

中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。

蔡 亮成(株式会社 ABF Capital取締役)

東北⼤学⼯学部機械知能航空⼯学科、同⼤学院⼯学研究科に進学し、エネルギーシステムマネジメントを専攻。

新卒でBCGに入社、⼩売・通信・保険・パブリックセクター等幅広い業界のプロジェクトを担当。

事業戦略及び事業計画策定のコンサルティング、マーケティングを⽀援。

番組プロデュース:株式会社サンキャリア

カバーアート制作:小野寺玲奈

番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/

株式会社 ABF CapitalのHP

https://abf-cap.com/

また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!

ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!

#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ