Listen

Description

第14回『駅伝から人生必勝法を語る!私たちのピーキング術 (前編)』というテーマについて、株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。

【ハイライト】

・年末年始の駅伝ラインナップの凄さ

・パーソナリティー三人の陸上への思い

・箱根駅伝の真の楽しみ方を語る

・学生駅伝とニューイヤー駅伝を通して見つめるアスリートのキャリア

・『ピーキング』の難しさ、奥深さ

・正月に箱根駅伝が盛り上がるのは何故か?

年末年始は駅伝シーズン──実は箱根だけじゃない

年始の定番スポーツといえば箱根駅伝。しかし駅伝シーズンは12月末から始まっています。12月30日の「富士山女子駅伝」では女子大学生による7区間のレースが開催され、元旦には実業団のトップランナーが競う「ニューイヤー駅伝」、そして1月2日・3日には学生三大駅伝のフィナーレを飾る「箱根駅伝」が行われる流れです。中野はこれらすべてを視聴し、選手の持ちタイムや区間エントリーを独自に集計しながら観戦するほどの駅伝マニア。実は駅伝は、陸上タイムや戦略に注目すると、驚くほど奥が深いのです。

箱根駅伝の楽しみ方──記録、選手、そして逆転劇

駅伝観戦の醍醐味は、選手の持ちタイムと実際の区間記録のズレ、予想外の展開、そして逆転劇です。今年の箱根駅伝でも、区間新記録や歴代レベルの走りが飛び出しました。たとえば中央大学の吉井選手は、持ちタイム28分台ながら、20キロを60分40秒で走破し、1万メートル換算で27分台に匹敵する驚異的な走りを披露。こうした選手の実力や戦術背景を知ることで、駅伝はさらに面白くなります。

選手の成長とストーリーを追う醍醐味

駅伝を毎年見ていると、選手の成長やキャリアの移り変わりも楽しめるようになります。大学駅伝を卒業して実業団駅伝へとステップアップした選手たち、現役時代に活躍した選手が母校の監督として戻ってくる姿。こうした長い目線で選手を追う視点が加わることで、箱根駅伝は単なる正月イベントではなく、“継続ドラマ”としての魅力を持ち始めます。

三大駅伝の違いと戦略の妙

学生三大駅伝(出雲・全日本・箱根)は、それぞれ距離・区間数・戦略が異なるため、まったく別物として楽しめます。たとえば出雲駅伝は6区間で総距離45kmと短めで、スピード型の選手が活躍。全日本は8区間100kmで距離も中間的。対して箱根駅伝は10区間217kmという超ロングレース。ゆえに青山学院のような“層の厚さ”がモノを言います。これらを通して「チームのピーキング(調子の合わせ方)」や「適材適所の区間配置」といった戦略面も注目ポイントになります。

なぜ大学駅伝だけがこれほど人気なのか?

最後に話題となったのは「なぜ大学駅伝だけが国民的イベントになったのか?」という問い。高校駅伝も存在し記録レベルも高いものの、視聴率・注目度でいえば箱根駅伝は圧倒的。正月という時期、家族で楽しめるコンテンツ性、そして選手の成長物語といった要素が人気を支えているといえます。また、地上波での放映・スポンサーシップ・大学ブランドとの結びつきも影響大。駅伝はまさにスポーツ×ドラマ×データが融合した“知的エンタメ”ともいえるのかもしれません。

~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。

パーソナリティー:

熊原充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。

伊達 慶明(株式会社 ABF Capital取締役)

京都大学農学部応用生命科学科卒業後、同大学院農学研究科に進学し、生命科学を専攻。

新卒でBCGに入社、通信・メディア・物流・電力・産業材など幅広い業界を担当。

一貫してビックデータ・地図を扱った戦略の立案を行う。

中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。

番組プロデュース:株式会社サンキャリア

カバーアート制作:小野寺玲奈

番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/n/nc418520950b8

株式会社 ABF CapitalのHP

https://www.abf-cap.com/

また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!

ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!

#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #エービーエフキャピタル