第5回『日露戦争と高橋是清から学ぶ資金調達戦略(後編)』というテーマについて株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。
【ハイライト】
・日露戦争時に日本はどのように資金調達を行ったか?(後編)
・日露戦争時の日本とロシアの戦力の比較
・多様な資金調達方法の確保の重要性
・個人投資家を集めるためのIR戦略について語る
・紆余曲折あっても諦めない心を持つ大事さ
・江戸時代は日本が金融の先進国だった!
命を懸けた資金調達、国家存亡を支えた男・高橋是清の決断日露戦争の戦費18億円は、当時の国内預金総額8億円を大きく上回り、日本は国家予算の数年分に相当する借金を背負って戦争に臨んでいました。資金調達を担う人材が見つからない中、最終的に名乗りを上げたのが高橋是清。当初は「絶対行かない」と断言していた彼が一転して渡航を決意した場面では、山縣有朋ら重鎮が肩を抱き合い涙を流したという逸話が残っています。この決断が、日本の運命を変える第一歩となりました。
サムライ国家・日本の“IR戦略”が世界を動かした高橋是清は、単なる資金調達だけではなく、海外向けの「IR戦略」にも注力。ロシアの英雄マカロフ中将の戦死に対して、敵将ながら追悼文を新聞に掲載するなど、日本軍の騎士道精神を世界にアピール。これにより日本の国債は「サムライボンド」として人気を博し、欧米個人投資家の信用を獲得します。IRの巧妙さが金利低下を招き、資金調達の成功へと繋がりました。
勝利がもたらす“新たな危機”——戦争継続のコストは増加する日本は戦闘に勝ち続けていたにもかかわらず、戦線拡大による物資供給の負担が増し、資金需要は一層深刻化。補給線の伸長に伴い、国債の金利は上昇傾向に。勝てば勝つほど国家財政は逼迫し、ファイナンスの継続こそが勝利の鍵となっていきました。資金調達における“継続性”の重要性が浮き彫りになります。
ロンドン・ニューヨーク連携と個人投資家の力——調達先の多様性が国を救うロシアはフランス一国に依存していたのに対し、日本はロンドンとニューヨークを活用し、分散的に資金調達を実施。特に訓ロー部商会のシフのような大富豪の存在が、「あの人が買ったなら信頼できる」という空気を生み、個人投資家の購買を後押ししました。調達先の多様化と“最初の一人”の存在が、資金戦において決定的な意味を持ったことは、現代のファンド形成にも通じます。
約束を守らなかったその後の日本——IR戦略の落とし穴戦後、日本は満州鉄道の共同経営をアメリカ・イギリスに約束していたにもかかわらず、手放すことを拒み、自国主導に転換。この裏切りが海外資本の信頼を失わせ、結果として国際的な資金調達能力が低下。第二次世界大戦に向けて孤立する一因となりました。どれだけIRが優れていても、信義を裏切れば資金は集まらないという教訓です。
ファンド運営にも通じる「金融の本質」——歴史から現代への示唆この歴史的エピソードからは、資金調達・IR・多様なチャネル確保といった、現代のファンドマネジメントに通じる普遍的な原理が見えてきます。さらに、江戸時代の道頓堀米取引所をルーツに持つ日本の金融史は、意外にも世界をリードするものでした。今を生きる私たちにとっても、「信用」「継続」「戦略的な情報発信」が、資金を動かす最重要ファクターであることは変わりありません。
~お知らせ~
株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。
パーソナリティー:
熊原充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)
東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。
新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。
その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。
伊達 慶明(株式会社 ABF Capital取締役)
京都大学農学部応用生命科学科卒業後、同大学院農学研究科に進学し、生命科学を専攻。
新卒でBCGに入社、通信・メディア・物流・電力・産業材など幅広い業界を担当。
一貫してビックデータ・地図を扱った戦略の立案を行う。
中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)
東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。
新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。
経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。
番組プロデュース:株式会社サンキャリア
カバーアート制作:小野寺玲奈
番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!
https://note.com/dailylife_fund/n/nf9cfe0deb2cd
株式会社 ABF CapitalのHP
https://www.abf-cap.com/
また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!
ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!
#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #エービーエフキャピタル