Listen

Description

大阪を拠点に「コミュニティ」や「手作り」を大切に様々なアイテムをお届けする“ slow select shop 3rings”がお届けするコミュニティラジオ3リングスチャンネル。

今回は、山茶花の咲く12月18日に開催された第5回フロシキ古本市のスペシャルゲスト坂田昌子さんの座談会「本が育む食文化」を前編と後編2回に分けてお届けしたいと思います。

<今回のトークメモ>

山ウドの話

玄関のお届け物

春の山ウドの緑

山の神様

唐芋・おさつ

芋を抱く

泥付きのまま熾火に入れる

根のものは土と一緒に

畑のパーティ

水の話

井戸の周りに風が立つ

苔は風と共に

水の底で米粒が踊る

清水を汲むこと

ハナヤ通信

「食べごしらえ おままごと」

石牟礼道子 著

父がつくったぶえんずし、獅子舞にさしだした鯛の身。土地に根ざした食と四季について、記憶を自在に行き来しながら多彩なことばでつづる。〈解説〉池澤夏樹

https://www.chuko.co.jp/bunko/2012/09/205699.html

ハナヤ通信

https://threerings.shop/

坂田昌子|げんせん舘店主 八王子古本まつり実行委員

明治大学文学部史学科卒業

国連生物多様性の10年市民ネットワーク代表、環境NGO虔十の会代表、CEPAジャンパン理事、古書げんせん舘店長、八王子古本まつり実行委員長などなど

2000年から圏央道高尾山トンネルから高尾山を守るために多才な運動を展開

https://www.facebook.com/takao.kenju/

*お知らせ*

暦のススメオンライン読書会を企画しました!

ラジオを聞いてくださっている皆さんもぜひぜひお気軽にご参加ください。

参加を希望される方は、オンライン読書会チケットをスリーリングスで販売しています

https://threerings.shop/items/6394184bf9b19e2b25f8e9be

2023年1月17日(冬の土用入り)10時-12時

講師:冨田貴史

ZOOMオンライン

🐢🐢🐢スリーリングス https://threerings.shop

🐢お便り募集中!

ラジオ局スリーリングスチャンネルへのお便りを受け付けています。

info@3rings.shop まで

🐢スリーリングスのメルマガへの登録はこちらから!

https://3rings.shop/blog/2022/01/19/mailmag/