Listen

Description

古本と恋愛とセクシュアリティ【後編】 / 坂田昌子(げんせん舘店主) / 2022年9月25日第4回フロシキ古本市@ハナヤ

告白されたときの欅の想い出/恋愛事情が深刻/昔は男女関係がドロドロでさぁ大変!/今は深く人と関わりたくない/人間関係の変化/出会う機会が無い/先が見えない/コスパが悪い/映画や音楽に求められるものも変わってきている?/予定調和的に悩む/傷つけあうドロドロの中で学ぶこと/20代の童貞率上昇/一方レイプ・DVは増える/日本の性教育 性は悪いもの?/EUでは”セックス”は素晴らしい!という教育/恋愛小説を読もう/フェティシズム/正欲/他者への想いが浅くなると運動する理由が希薄になる/環境団体にとって恋愛論は重要/恋愛と性はひとつ

正欲|朝井リョウ

https://www.shinchosha.co.jp/book/333063/

傲慢と善良|辻村深月

https://publications.asahi.com/gouman/

0歳からはじまる オランダの性教育

https://www.nippyo.co.jp/shop/book/7754.html

教科書に見る世界の性教育

http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ka/0947.html

君の名は

http://www.kiminona.com/

源氏物語あらすじ全まとめ。現代語訳や原文を読む前におさらい

https://intojapanwaraku.com/culture/2493/

坂田昌子|げんせん舘店主 八王子古本まつり実行委員

明治大学文学部史学科卒業

国連生物多様性の10年市民ネットワーク代表、環境NGO虔十の会代表、CEPAジャンパン理事、古書げんせん舘店長、八王子古本まつり実行委員長などなど

2000年から圏央道高尾山トンネルから高尾山を守るために多才な運動を展開

https://www.facebook.com/takao.kenju/

◎スリーリングス https://threerings.shop 冨貴書房ブックレットやぬりえの販売、『ハナヤ通信』の発行、フロシキ古本市@ハナヤの運営などを行いながら、コミュニティと文化を育む活動をしています。

☆お便り募集中!

ラジオ局スリーリングスチャンネルへのお便りを受け付けています。

info@3rings.shop まで

☆メルマガ登録

https://3rings.shop/blog/2022/01/19/mailmag/