今回のポッドキャストはコーポレートコミュニケーション部門の田汲(タクミ)に加えてMCに同じ部門の松永が参加し、公開収録をしました。
ゲストはエクスペリエンス部門(IBX)のマネージャー・アカウントプランナーの関本さんをお迎えしました。
・関本さんはインフォバーン勤続16年のベテラン。でも一度もマウスを使ったことがない。
・前職は出版社。ECのカタログ制作とサイトの運用。ECは食品がメインで、海産物とかお米とかを扱った。ひとりで全国を飛び回っていたけど自動車の免許は持っていないとのこと。
・カメラマンさんなどのクルマに乗せてもらっていたので、免許を取るつもりはなかった。
・当時は大学を卒業したてだったので舌が肥えていないのに、高い有機のコシヒカリなどを食べていた。普通のものとの違いはよくわからなかった。
・インフォバーンにはアルバイトで入社。当時の代表・今田には「明日から来れる?」と面接中に言われた。もちろん無理なので、翌週から出社した。
・マイロハスの編集として入社。3年間マイロハスの編集部にいながら、企業のマーケティング支援のしごとも並行してやっていた。途中からメディアジーンができて、メディアジーンに所属。その後、インフォバーンに転籍した。
・関本さんはインフォバーン勤続16年のベテランだけど、一度もマウスを使ったことがない。
・16年間道玄坂勤務なので、道玄坂の飲食店には詳しいはず。
・昔、『鬍鬚張魯肉飯』という店が道玄坂にあって、お気に入りだった。
・16年という長きに渡ってインフォバーンで働いている理由は「刺激的」だから。新しい発見や出会いが常にある会社なのがおもしろいと思う。
・新しい出会いはクライアントであったり、世の中のトレンドであったり、仲間であったり。