00:01 時計の針は午後7時を回りました
00:10 お盆参りに行って嬉しいことがあるんですね
03:34 死とは何か
04:07 大切な人の思い出
06:29 踏ん張れん時があるみやちゆきおです
06:55 土曜日にお墓参り行ってきました
08:54 みかんあげた
08:56 本でなんで
11:04 特番の話
11:20 病院での撮影
13:34 和尚さんの服装について
14:17 お盆の供え物
16:07 本音
16:19 引き破の美学
18:49 開局の背景とCBCラジオのパーソナリティ
20:12 渋谷の美味しいお店:メンハン食堂中島
21:49 全通寺の創業と店内の特徴
22:25 明太子醤油うどんと喫茶店トップのオイスタートースト
24:26 ラジオの話
24:53 お寺の考え方
26:46 向こうの方に何を言わっしゃって?
28:31 かつら
28:43 就活とは自分自身に向き合って
31:14 組むこと結構多かった
31:50 交渉役場と死後事務
33:25 契約書の価格設定
34:05 死後事務員契約
34:28 個人の残された仕事対応
34:31 一人で亡くなった場合の対応
34:42 財産の扱い
34:55 お墓の問題
35:05 契約を結ぶことの重要性
35:16 相談の重要性
35:25 話し手の優しさについて
35:31 揉め事や争いについて
37:44 家族の集まりの違いと喧嘩の原因
38:22 相続やコミュニケーション不足
38:38 就活とコミュニケーション
38:55 喧嘩を避ける方法
39:00 好きなタレント
39:19 ミミさんが好き
39:34 集まってください
40:05 人間らしく生きたいなっていうこと
40:34 我々の仕事は
40:48 何かちょっとでも
41:00 相続というキーワードで
41:07 お問い合わせ
43:08 台風
43:47 お墓仏壇参りの意味
46:02 一人身での亡くなりと寿木葬
47:36 笑顔でいっぱいだった話
48:25 お墓の掃除の仕方、ルール
いつでもここにかけこんでください。長谷雄蓮華と、ラジオ界のレジェンド宮地佑紀生。酸いも甘いも知り尽くした2人が、皆さんの想いやお悩みを受け止めます。やきそばかおるさんがラジオを楽しみ尽くすコツを伝授!