Listen

Description

00:01 お盆の掃除

00:25 お葬式の相談

03:47 葬儀の相談とお寺の紹介

05:01 地元の自然の変化

06:50 宮内幸男さんの特技

07:29 カラオケの機械の使い方

09:00 ちんたです

09:01 雪列車

11:06 宗派による背中の方向性と仏壇について

11:20 誕生日のお祝いと保険証の話

13:52 霊と縁の信じ方

14:42 ラジオの縁

17:35 絵の評価と自己評価による心の健康に影響

18:38 おじトレと腹筋の割れ方に関する話

21:32 なんで?

22:02 また来週も面白いラジオの話を教えてください。

24:29 親父バンドコンテスト

25:10 G.プン・ダ・リーカとのコンビ

27:16 菩薩の様になる

28:00 阻止の命となればこそ

30:02 ぼっちぼっちから

30:34 漫才やろうと思ったんですか

32:20 宗派を超えていけるので

32:30 おひがしさんで偉い人なんですよ

34:30 墓を盛りできない悩み

34:32 お葬式の問題

36:54 お願いいたします

36:57 じゃあもう一曲だけ演奏させていただきます

40:15 感謝の言葉と緊張感の中での挨拶

42:05 参加費の詳細について

42:11 イベントの詳細と場所

44:14 なおなおさん

44:16 女手術花火術師の

44:17 尼氏のお宅のすぐ近くに住んでるんです

44:19 19日の土曜日に

44:22 天市の

44:23 天祭りが4年ぶりに開催され

44:25 2万人の来場者の方々に私を所属する

44:29 手術花火のみわ花火会と

44:31 お城の島文宮神楽保存会の

44:34 コラボを見ていただきました

44:36 写真送っていただきましたけど

44:37 見事だよ手術花火だね

44:38 あれすごいらしいね

44:40 怖いよ女の子だよこの人

44:42 お疲れさんですか

44:43 時々見えるもんね

44:44 男子のような女子の人も

44:46 それは私だかね

44:48 あんたが平等ゆうきかだわ

44:52 ゆうきちゃんはキーワードするよ

44:54 アメリカで分からない

44:58 そこそこよしこさん

45:00 トヨタの方ですね

45:01 57歳女性

45:02 かかりつけのお寺さん

45:04 お坊さんへの初めの第一歩

45:06 具体的に何をすればいいんでしょうか

45:08 さっきね

45:10 ぷんだりーかの皆さんも

45:11 おっしゃってみたんだけれど

45:12 やっぱりきっかけをつくって

45:14 気軽にお寺に来てください

45:16 お寺さん

45:17 鍵が開いてるお寺さんって

45:18 大体いろんなこと考えてるお寺さんが

45:20 多いですから

45:23 鍵が開いてるとこは

45:24 それでよしこさん見つけて

45:25 話し出すとかね

45:28 いろんなお寺も行ってください

45:29 そうですよね

45:30 今日こんな楽しいと思わなかった

45:31 お寺さんが

45:32 じゃあ最初に思ったのはお宅だけど

45:35 ありがとうございます

45:36 もうあれだよ

45:37 ちょっと待ってください

45:38 先ほどのじいぷんだりーかさん

45:40 ミスがありまして

45:41 池下のセットアップは

45:42 9月4日月曜日だそうでございます

45:44 じいぷんだりーかの本編

45:47 分かりました

45:48 本当にね

45:49 気軽にお寺さん行ってもらって

45:50 いいお坊さん結構いますからね

45:53 いろんなお話ししていただきたいと思います

45:54 1年後行ったら

45:55 その子があんた

45:56 玉のりかなんかやっとったって言ったら

45:59 努力してるなっていう

46:00 いろんなことできますもんね

46:01 りょうすけさんが

46:02 先週BSプレミアムで

48:19 働けるか不安を落ちている人にはどうしたらいいですかといただきました

いつでもここにかけこんでください。長谷雄蓮華と、ラジオ界のレジェンド宮地佑紀生。酸いも甘いも知り尽くした2人が、皆さんの想いやお悩みを受け止めます。やきそばかおるさんがラジオを楽しみ尽くすコツを伝授!