今日の町内放送は、“村長の友達”をお送りいたします。
今回のゲストは、
衣食住の”衣”を自分が気持ちいいままに、染めて、織って、身に纏っている
生田衣里さん。
vo.2は
定職につかずに、手仕事でいこうと思ったきっかけから、
今一番熱を入れている手仕事=織について。
「自分で服を作ってみたい!」と思ったら、なんと機織りがやってきた!?
リネンは育っていく!?
リネンを纏うだけでカラダが軽くなる!?
生田さんが魅了された、白いリネンのエピソードもお話いただいています。
そして、人のレールにのるのは嫌な生田さんの
オーダーをもらってからの型にはまらない織り方、染め方とは何なのか?
さらには、
生田さんの衣、織りへの想いについて伺っています。
生田さんの自分の五感や感性を大切にしているお話が盛り沢山。
是非、最後までお楽しみください。
今日、ラジオで紹介したヒト・モノ・コトのまとめはこちら
https://elevenvillage.notion.site/7d4b75efbe984864862cefc88c2e8741?pvs=4