Listen

Description

オンラインでのミーティングや商談が日常になりつつある今において、面接や研修などはまだ「直接会えないと」という雰囲気が強い気がします。

でも実際にはツールなどを駆使することにより、リアルの研修でできることはほぼオンラインでも実施可能だと僕自身の経験より感じます。

今回は実際に100名規模のオンライン研修経験を複数回実施した私が考えるオンライン研修をやる際に気をつけたほうがいいポイントをご紹介します。

今回はたくさんあるポイントの中でも大まかな概略のご紹介とはなりますが、ぜひ参考にしてください^^

【5つのポイント】

●ツールの選定

●事前準備

●アイスブレイク

●双方向を意識

●オンラインならではの特性を活かす

and more…

こういう話題を取り上げて欲しい!(キャリア・HR・サブカルチャー・ローカル・ダイバーシティなど)

働き方や人間関係などのお悩み相談など、お気軽に質問をお寄せください^^

時折stand.fmにて生配信も。主には友人と飲みながらサブカル談議など、ゆるーくまったりとした配信です。

https://stand.fm/channels/5e68f88b81d4e84e1f0b6108

■twitter : @sho_trip

■HP:https://katawara.jp/

■質問箱:ご意見・ご質問はこちらへ http://ur0.work/2bvK

■illustration : SUMI/OSUMI堂

twitter → https://twitter.com/sumi_Daban

instagram → http://instagram.com/osumidou

Facebook → http://www.facebook.com/osumidou