今回のエピソードは、先週熊本県で行われた100マイルレース「球磨川リバイバルトレイル」の100kmの部「川辺川コース」に出場した7trailsのイシカワ、トモノウ、モーリーの振り返り収録です。尺がかなり長くなったため、前編・後編の2週に分けてお届けします。まずは前編、スタートからゴールまでの3人の戦いを涙と笑いを交えてお送りします。モーリー18時間切り、イシカワ18時間半、トモノウ19時間という目標を掲げたこのレース、果たして凡ランナー卒業となるのか。それではお楽しみください。
そして後編では、前回に収まりきらなかった「川辺川コース」のもうひとつの物語をお届けします。関門と戦うランナー、関門に阻まれたランナー、潰れてもなお立ち上がるランナー、満点の星空の下を走る喜び、仲間と並走し支え合う時間など、ロングレースには数え切れないドラマがありました。その濃密な時間をお送りします。
球磨川リバイバルトレイル
2020年の球磨川流域豪雨災害の復興を願い開催されている100km・100マイルレース。
MC紹介:
石川博己(イシカワ) @rolleinar
九州のランニングメディア「7trails」主宰 @7trailsfun。福岡市でデザイン会社「F_d(エフ・ディ)」を営む。天然パーマがトレードマーク。
友納 理(トモノウさん) @s_tomono
7trailsメンバーで、走ることをこよなく愛するアラフィフランナー。福岡市で焙煎屋「Tomono Coffee」@tomono_coffee を営む。
森谷聰一(モーリー、カレオジ) @morita2so1
Shioya Mountain Clubの立ち上げメンバー。現在は福岡在住で7trailsメンバーとして活動中。観葉植物に詳しく、料理も得意な多才ランナー。
収録 : 2025年11月17日
#マラソン #トレイルランニング #球磨川リバイバルトレイル #7trailsラジオ練 #7trailsfun #7trails
このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日々のランニングにまつわるローカルな話を配信しています。
Strava 7trailsクラブ
https://www.strava.com/clubs/7trails
https://www.instagram.com/7trailsfun/
WEB Magazine
シーズン4 エピソード56,57
(各プラットフォームでフォローいただけると最新エピソードがいち早くチェックできます!)
番組スポンサー・協賛・タイアップ 募集中
「7trailsラジオ練」では、九州のトレイルカルチャーを共に広げてくださるスポンサー・協賛・タイアップパートナーを募集しています。レース出走権のご提供も歓迎しています。現地の空気と魅力を自分たちの言葉で伝えます。
「7trails サポータープログラム」のご案内
毎週月曜日の通常回とは別に、サポーター限定のスピンオフエピソードを毎週金曜日に配信中。番組をもっと楽しみたい方は、ぜひ「サポータープログラム」へ。
ご購入はこちらから
https://7trails.thebase.in/items/98954231
購入者には、限定公開リンクをまとめたリストURLをお送りします。
ぜひサポータープログラムに参加して、番組を応援してください!