OpenAIの2025年上半期決算を徹底解説。週間7億ユーザー、売上6400億円の裏で、なぜ2兆円の赤字を出すのか?Stargateプロジェクト、Nvidia契約、2030年黒字化シナリオまで、30分でOpenAIのすべてがわかる。
#openai #chatgpt #決算解説 #ai #stargate #テスラジオ #テクノロジー #スタートアップ #投資 #2030
0:00 OpenAIの週間アクティブユーザー数と今回のテーマ
00:57 本日の内容紹介
01:51 上半期決算の全体像:売上・ユーザー数・赤字の詳細
03:49 赤字はリスクか?戦略的投資の意図
06:17 OpenAIは何で稼いでいるのか?収益構造の3本柱
10:05 ARPU(1ユーザーあたり平均収益)と有料化の伸びしろ
11:23 マイクロソフトとのレベニューシェア契約
12:23 競合との差別化とブランド力
14:00 コスト構造を分解:R&D(研究開発費)
14:50 COGSとサーバー運用コスト
17:17 セールス&マーケティング費用
18:20 株式報酬(Stock-based Compensation)
20:02 コストの合計とキャッシュバーン
22:43 資金は何年持つのか?
23:11 Stargateプロジェクト:自社データセンター構築
24:19 なぜ自前インフラが必要なのか?
26:42 NVIDIAとのGPU供給契約
27:42 Stargateプロジェクトのリスク
29:55 本日のまとめ:OpenAIの現在地
30:52 AI開発と原発・エネルギー問題についての議論
34:02 エンディング
出典:
https://www.theinformation.com/articles/openais-first-half-results-4-3-billion-sales-2-5-billion-cash-burn?utm_source=ti_app&rc=o6wvxy
YouTube:https://youtu.be/0F-V2ciTxqE