宮崎駿の最新作「君たちはどう生きるか」を軸に、縦横無尽に雑談は脱線していきます。本エピソードは、映画「君たちはどう生きるか」のネタバレを含みます。ご聴取にあたってはご了承ください。/麻布競馬場(ep:22「僕たちはみんな麻布競馬場になれなかった」をご参照ください)、認知の歪み、ダニング=クルーガー効果、完全に理解、人生山あり谷あり、109シネマズプレミアム新宿、歌舞伎町タワー、食べ放題飲み放題、JALサクララウンジ、スラムダンク同時間上演、犬、風立ちぬ、自己責任、引退宣言、メタファー、千と千尋の神隠し、ゴダール、村上春樹、ワーストワン、シネマイレージ、あばれる君、ザ・プレミアム・モルツ「無言の父たち」、非暴力の塔、天空の城ラピュタ、未来少年コナン、312じゃなくて132でした、下西風澄、スージー鈴木、岡田斗司夫、魔法少女まどか☆マギカ、粗品、タイムリープかタイムループか問題、ロバート・A・ハインライン「夏への扉」、山崎賢人、東京大学大学院法学政治学研究科・法学部「コラム53:迷惑はかけてもいい」、ジョンコナリー「失われたものたちの本」、換骨奪胎、映画監督になりたい、ウォシャウスキー姉妹、藤子不二雄、舐めて舐められて生きたくはない(ep:91「舐めて舐められて生きるのさ」をご参照ください)、などなどについて話しました。