○119人目のエシカルドリーマー情報○
○中川原けいこのエシカル○
エシカルは「暮らし」
家庭から世界は変えられる♡
◯出演者情報◯
エシカルプランナー
エシカルコンシェルジュ
オーガニックコットン販売士
エシカルウェディングチームWaik in beautyメンバー
中川原けいこ
◯活動内容◯
エシカルプランナーとしては2020年よりフリーになり活動をスタートしました。
それ以前に培った
・ウェディングプランナーとしてのプランニング力
・オーガニックコスメショップ立ち上げ及びストアマネージャーとしてのコミュニケーション力
・各種イベント出店時スタッフとして臨機応変に対応してきた現場対応力。
これらを活かし、
「エシカルな人・もの・こと」知りたい・広めたい、を「繋げる」べくフリーランスでの活動をスタート。
・エシカルペイフォワード様「暮らしのエシカルフェア」アドバイザー
・Rooms40出展サポート
・気候変動・エシカルセミナーのうち、特に「親子で参加できる」にフォーカスしたイベントの企画・運営
・エシカルウェディングチームメンバーとして企画に携わる
・オーガニックコットン製品のデザイン・制作(ORGANIC MOTHER LIFE様・コロリエ薬局様・Fruits roots様・TOKYO LOHAS様等で制服採用頂いております)
など、自分が出来ること・タイミングに全力で取り組ませて頂いております。
◯何故それをしようと思ったのか◯
私は、子どもが生まれた13年前「肌に触れるもの・口に入れるもの」を自分で納得して選択してみたい!と思い、オーガニックな衣食住を学び、実践し始めました。
その中で「エシカル」という言葉に出会い、オーガニックはその一部であり、「身体にいいから」「安心だから」以上の価値観があると知り、とてもわくわくしたんです。
この価値観を皆でシェアできたら、
もっともっと、子ども達と笑顔溢れる未来は作っていける!そう思いました。そして、「モデルでも、セレブでもない”等身大のママ”である自分」が、ちょっと意識の高い人のものと思われている「エシカル」を発信することで、一人でも多くの人に気軽に、一緒に、エシカルな選択を提案したいと思い、フリーでの活動をはじめました。
◯ラジオで伝えきれなかったこと◯
掃除・洗濯・炊事・お買い物・・・・
家庭を、キッチンを預かる生活者(消費者)には、
大きなアクションをとる時間や余白はなかなか無いから、、、
私一人がマイバックを持っても、何も変わらないから、、、
私もそんな風に、一度は環境問題の大きさに、挫けそうになりました。
それでもやっぱり!
それぞれの生活サイズにあったエシカル商品が「在ることを知って」、「選択」できるなら!
家仕事ひとつひとつから、世界は変えられる!
そう信じています。
◯これからやりたいこと◯
人は「○○をしなければ」と思ったとき、ついつい難しい顔になってしまいます(なりませんか?(∀`*ゞ))。そんな時に「あ、このくらいでも充分なんだな」とクスッと笑っていただけるようなエシカル情報や、肩の力を抜いて参加できるようなイベントを企画したいです。エシカルドリームラジオ代表のmayumiさんへの公開ラジオ収録なんて、いいかもしれません(*´艸`*)✨
〇PR事項等(HPアドレス等)〇
インスタグラム keiko_plus25にて最新の活動やイベント告知をさせていただいておりますので、是非フォローをお願い致します♪
次はどんな方にエシカルバトンが手渡されるのかお楽しみに❣️
#ethical
#ethical life
#ethical fashion
#環境保護
#エシカルライフ
#エシカルファッション
#エシカル
#エシカル消費
#エシカルコスメ
#エシカルバトン
#sdg
#sdgs
#sdgs2030
#child
#子供
#love
#peace
#japan
#ジャパン
#おもいやり
#エコ
#バナナペーパー
#enjoy
#遊ぶ
#夢
#smile
#楽しい
#happy
#結婚
#エシカルプランナー
#フェアトレード
#sustainable