○44人目のエシカルドリーマー情報○
サマサマ太郎のエシカル
「フェアトレード」の普及活動を通じて「エシカル消費」を推し進めたい!
◯活動内容◯
全国でフェアトレードタウンの認定やフェアトレード普及に関する勉強会、メルマガの配信等を通じてエシカル消費の普及活動を行なっています!
◯何故それをしようと思ったのか◯
最初は「フェアトレードは途上国の人たちのための援助の一環」と思っていましたが、実は現在の私たちの消費生活の見直しこそが大事、と考えるようになったこと。
◯ラジオで伝えきれなかったこと◯
自分たちの日常生活を見直すと、ほとんどのモノが輸入されていて、いかに世界と私たちがつながっているかを再認識していただきたいです☺️
◯これからやりたいこと◯
色んな方が世界と繋がっているのか知っていただくためにも、ラジオ内でご紹介した「ぐりちょ」や「企業のエシカル通信簿」を活用の普及に努めます。
〇PR事項等(HPアドレス等)〇
詳しくは、下記「消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク 事務局」(長い!)のサイトをご覧ください。
http://cnrc.jp/
明日もお楽しみに❣️
#ethical
#ethical life
#ethical fashion
#環境保護
#エシカルライフ
#エシカルファッション
#エシカル
#エシカル消費
#エシカルコスメ
#エシカルバトン
#sdg
#sdgs
#sdgs2030
#服
#love
#peace
#教育
#education
#おもいやり
#日本文化
#信用
#culture
#日本
#コミュニティ
#エシカルドリームラジオ
#暮らし
#自立
#女性
#支援
#support