Listen

Description

○70人目のエシカルドリーマー情報○

アイプラゆき のエシカル
障害者も高齢者もその家族も安心して暮らせる社会

◯出演者情報◯
合同会社 アイ・プラネット 代表社員
三村 由紀子

◯活動内容◯
障害者の自立を支援し生きる楽しみを感じてもらいたい

◯何故それをしようと思ったのか◯
私の娘が障害者であり、自身も精神を病んで社会離脱した経験がある事から、障害者もその家族もそれぞれの夢や希望を持ってたった一度の人生を楽しむべきと深く感じています。
それを実現為る為に障害者福祉の現実を理解したくて、先ずは「働く」事のお手伝いから始めようと思いました。

◯ラジオで伝えきれなかったこと◯
障害者が自己実現含め生活していく事について「ノーマライゼーション(社会包括)」が謳われていますが、包括する為には社会的な「ゆとり」が必要です。
今の日本の現実では、実現可能な部分と、改革が必要な部分を見据える必要があると思っています。

◯これからやりたいこと◯
障害者も高齢者もその家族も、助け合い人生を謳歌出来る仕組み作り。

◯PR事項等(HPアドレス等)◯
私が運営するアイ・プラネットは就労継続支援A型事業所で、自立を目指す障害者が最低賃金以上の給与を受け取って働いています。
神戸で多分一番小規模な作業所ですが、リサイクルや地域の高齢者の孤立予防、孤独死の予防に取り組んでいます。
手作りのHP、覗いてみて下さい。
https://i-planet2014.com

明日もお楽しみに❣️

#ethical
#ethical life
#ethical fashion
#環境保護
#エシカルライフ
#エシカルファッション
#エシカル
#エシカル消費
#エシカルコスメ
#エシカルバトン
#sdg
#sdgs
#sdgs2030
#child
#子供
#love
#peace
#japan
#ジャパン
#おもいやり
#エコ
#バナナペーパー
#エシカルドリームラジオ
#障害者
#福祉
#smile
#安心