更年期
リスナーさんの中で、なんとなく更年期症状がある、更年期真っ最中、
もう更年期症状は乗り越えた、いろんな方々がいらっしゃるでしょう。
いつかは経験するのはわかっているけれど、恐ろしいことばかり聞くので
怖くて仕方がない。だけれど自分で具体的に何をしたら全くわからない、というのが
実情ではないでしょうか。
Reikoさんには、Reikoさんが実際に経験した更年期の症状、いつ病院に行ったらいいのか、
生活習慣などにおいて、実際に何をしたらいいのかを中心にお伺いしました。
更年期という誰もが通る道へ向かう途中に、自分でコントロールできることが
あると知っているだけで、楽になることは多いにあります。
番組の冒頭でプレ更年期、更年期症状がある場合の食生活について
お話しもしていますので、ぜひ聞いてみてください。
Reikoさんのプロフィール
ワシントン州公認マッサージセラピスト 医療系のマッサージクリニックに勤務。
副業では、2021年から自らの経験から「更年期を好年期にする」をモットーとして、メノポーズカウンセラー資格や機能性医学(予防医学)が元となる予防栄養学アドバイザーの資格を取得し、更年期世代の女性を主に3大健康要素(栄養・運動・休養)をトータルで伝えるヘルスコーチとして、これまでプライベートセッションやヨガイントラ養成のRYTに登壇している。
根っからの健康オタク。
インスタグラム:relaxare.015.antmy