Listen

Description

時間栄養学のじかん、第39回目のテーマは、飛行機の時差ボケについてです。

成田空港でがやがやしているので、導入の部分だけお話しました◎

今週〜来週(3/4まで)はイスラエル渡航中のため、月曜と木曜日の2回更新を目指します◎

お土産話もお楽しみに!

【話すひと】

新田 理恵 Lyie Nitta
管理栄養士であり、時間栄養学の研究をしている社会人大学院生2年め。
体内時計が超絶乱れてあれもこれも絶不調の5年間を経て、栄養と時間の大切さを痛感し、「これを早く知ってたら人生違ったのに!」と思った学びを共有したくて音声データベースとしてポッドキャストをスタート。

普段は日本中、世界中の薬草を探して、伝統茶{tabel}というブランドを運営している。
https://tab-el.com/