Listen

Description

時間栄養学のじかん。
今回は強制的に体内時計を朝型にしちゃえる体験をご紹介します◎

修行体験って、結構いいんですよね。笑

数年に1回くらい参加すると、身体と心がちゃんとリンクしていくので、おすすめです◎

(私は宗教に対してはニュートラルに捉えているので、実家は浄土真宗ですが、神社で巫女さんバイトや舞を習ったりもすれば、いろんな仏教の宗派のお寺へお参りしたり、宿坊に泊まったりもするスタンスです)

【話すひと】

新田 理恵 Lyie Nitta


管理栄養士であり、時間栄養学を研究した修士。


体内時計が超絶乱れてあれもこれも絶不調の5年間を経て、栄養と時間の大切さを痛感し、「これを早く知ってたら人生違ったのに!」と思った学びを共有したくて音声データベースとしてポッドキャストをスタート。



普段は日本中、世界中の薬草を探して、伝統茶{tabel}というブランドを運営している。


https://tab-el.com/


instagram @lyie_n