Listen

Description

🍿前編のアカマツ編はこちらから🍿


「本当は分かってる 二度と戻らない美しい日にいると」でお馴染みの番組、MOGRA THE PODCAST。今回は前回の『#43 あらゆる権威が崩壊したのが象徴的な一年だった?2023年に公開された映画からベストムービー・トップ5を発表します!(アカマツ編)』に引き続き、画浪狂誌郎編をお送りします。ところで、早くも2023年が終わろうとしています。個人的な話になってしまいますが、2023年はライフスタイルが大きく変わった年でした。それによって狂ったように膨大な量を浴びてた学生時代に比べて、ポップカルチャーを享受することに時間と体力の問題で若干距離ができてしまったんですよね。ですが、奇しくもこのポッドキャストも始めた年でもあったわけで、どのように生活と文化的体験を両立させるか試行錯誤した一年でもありました。今はまだ学生の画浪狂誌郎もいつかはこの問題と立ち会うわけで、そのときに少しはマシなアドバイスができるように両立の方法論を確立させられたらいいな。それでは今回も最初から最後までお楽しみあれ!!!

ロキのシーズン2が見事すぎた / ジョナサン・メジャーズ解雇 / なぜか1位から発表する画浪狂誌郎 / シャーロット・ウェルズ - aftersun/アフターサン / 映画のマジック / 物語的起伏 / WAVES / アリ・アスターの好きなところ / 親もひとりの人間 / 季節性うつ病 / 淡路島に父と男旅 / Queen, David Bowie - Under Pressure / どういう苦悩を抱えてるのかを直接描いてない / 幸せになるのが怖い / 誕生日のシーン / ビデオカメラの記録(記憶)から父の存在の欠片を拾い集める / プールに飛び込む / ノー・ウェイ・ホームでのデ・ラ・ソウル / ポップアート / パブリックアート / 文化は先進的 / トッド・フィールド - TAR/ター / ジョーカーと似てる / 有害な男性性と女性性、権威主義の崩壊、キャンセルカルチャー / 中川駿 - 少女は卒業しない / JKが好き / 学生時代に対しての憧れがない / 大人のほうが楽しい / 岩井俊二 - キリエのうた / 印象的なシーンが多い / シャルロット・ルボン - ファルコンレイク / スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース / コミュニティの話 / 自分の居場所は自分で作る / The Beatles - Across The Universe / マイルズ・モラレスはAJ1を履いてる / ドナルド・グローヴァー - キラー・ビー / Mr.&Mrs. スミス / セックス・エデュケーション / 追ってたものが全部終わる / ディズニー100周年 / 蒸気船ウィリー / 魔法が解けてしまった / 南海難波駅の前が広場になった / 一流シェフのファミリーレストラン / 単純にハリウッド映画の本数が減ってる問題 / サノスの指パッチン賛成派 / 良いバランスを / ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3 / 完璧を求めすぎ / アリ・アスター - ボーは恐れている / オッペンハイマー公開決定 / 次週は2023年のポップミュージック総括回 / Q&Aコーナー / 正月気を緩めすぎるなよ / 金八先生 / ソーラン節

🎧今週のモグラ・ミュージック🎧
★NewJeans - NJWMX
https://open.spotify.com/album/6XRGc3GNodkhSrPwHnx1KX?si=89XbQluiT7WtWBju1GSxAQ
Ryan Gosling, Mark Ronson - Ken The EP
https://open.spotify.com/album/7Dw87eUPMkF6tyjH1IYHsn?si=st0uzP3PRLiOH6eRhdb67g

🙇‍♂番組のフォローと星の5段階評価、SNSや口コミでの拡散よろしくお願いします!#MOGRATHEPODCAST🙇‍♂

🔗LINK🔗
MOGRA THE PODCAST
X
iam_akmt
X / IG
画浪狂誌郎
X / IG