Listen

Description

くだらない身内ノリを耐え忍んだ我慢の先にある快楽を求めて聴くのがセオリーでお馴染みの瞑想系番組、MOGRA THE PODCAST。今回はクラブとサウナを初体験したカツタの怒涛の一週間回。私アカマツは十代の頃はロックに夢中だったのですが、二十歳のタイミングで石野卓球さんとウエストバムさんのDJイベントに参加したことをきっかけに、それまでの音楽観がすべて逆転してそれ以来クラブミュージック中心の趣味になってしまったという経験があります。それが良いか悪いかは置いといて、何事も一度経験することは大切(だって人生のほとんどを捧げてきた大好きな音楽に別れを告げて次の日からは全く違う自分に生まれ変わってるなんてこんな素敵なことなくないですか?いつかのデヴィッド・ボウイ回でこの価値観の魅力について詳しく話したい)。なので以前から二十歳になったらクラブカルチャーを一度でいいから体験してみてほしいと伝えていたカツタがようやくクラブに足を運びまして、そのニーナ・クラヴィッツのデイイベントに参加した話、またサウナを初体験した話をしています。以前から『接続』をメインテーマに取り扱っている番組ですが、それをまたまた体現した回になってしまいました。作品を解説するより、こういうパーソナルなフリートークのほうが面白いですよね。それに実際再生数の伸びが一番いいのは#2ですし。新生活が始まった方も多い時期だからこそ、まだ味わってないことをどんどん体験することの素晴らしさを提示できた回になってるかと思います。それでは今回も最初から最後までお楽しみあれ!!!


☆番組のフォローと星の5段階評価、SNSや口コミでの拡散よろしくお願いします!


挨拶を決めよう / 新生活応援スペシャル / キラー・ビー忙しくて観れなかった / サークルの追いコン / 二人の出会い / フックアップ / ワクチン接種で倒れた / アナフィラキシーショック / 僕ってビビリなんすよ / 対面授業が再開した / NewJeansのリミックス作りました (https://on.soundcloud.com/rUdrgVYwDvSP4ji7A) / アーメンブレイク / ドラムンベースの作り方 / Serum / 自分の範囲を超える / クラブとサウナを体験してほしかった / 一週間が濃かった / エブエブ回全然伸びてない / 橋口さんの卒業 / くら寿司 / 桃太郎からの贈り物や / 橋口さんと一生会えない / 夏に映画を撮る / ビックカメラ / SDカードが壊れた / リトル・シムズの来日公演 / 引越し手伝わされた / シェアハウス / 卒制のエピソード / 半年後の退去も手伝わされた / ピースフルな気持ち / 10月から11月いつも辛い / 季節性うつ病 / 大学生にして住居が2つあった / ベッドの解体 / レンタカー / たかも来たらよかったのに / BBQにカツタは絶対呼ばない / 8月に淡路島 / プライバシーの問題 / それ上げるよ / 電子ドラム / ニュー・オーダー / 世田谷ベース / ココリコ遠藤のYouTube / ガレージのある一軒家に住みたい / DJイベント / 入居から退去 / スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームのラストシーン / リスナーを舐めるな / 欠陥住宅 / 内開き / 土砂災害対策 / ROLAND TB-303 / リスナー様への謝罪 / 卒業式 / いつもと席が違う / J・ジョナ・ジェイムソン / 低迷期 / 三日坊主 / 最終回 / スーツを貸した / 布袋寅泰が西川貴教のイエノミに出たときのスーツの柄 / 仮面ライダーのベルト / 天才クラシック作曲家 / 円谷英二とウルトラマン / 人に期待しない / 天気が良かった / 神風 / ニーナ・クラヴィッツ / 初のクラブ体験 / CLUB JOULE / アカマツのクラブ初体験 / 石野卓球とウェストバム / フェーズの区切り / アトランタの世界 / ヒロ・ムライ / ライブハウスと客層が違う / チャラチャラしてない / 財布持ってください / レッドブル・ウォッカ / お酒も飲めるようになった / 見ず知らずのおっちゃんに奢ってもらう / 自分男やん / 髪長いから女性だと認識されてた / 70sのファッション / ペイズリー / NIKEのセットアップ褒められる / クラブミュージックと他の音楽の決定的な違い / トランス状態 / 集合体の一員 / デイイベント / 終電逃した話 / USBのコンセント / 電源タップ / チャラ箱 / 新宿WARP / 陽キャの兄ちゃん / デヴィッド・ボウイのロウ / CLUB CIRCUS / 音楽好きが集まる / ナンパ / 尾崎豊 - 十七歳の地図 / 窓ガラス割る人ですよね / カラオケの十八番 / イベントによって音楽のスタイルも変わる / TIKTOKのヒット曲メドレー / The Weeknd - Blliding Lights / すぐ曲が変わる / ナンパが最優先 / TIKTOKの決まった踊り / 行ってみたくなった / この番組のコンセプト / フロアを盛り上げないと / どこで繋いでたの / 外国におるみたい / ドメスティックなヒット曲 / 昔流行った曲 / YMCAのリミックス / 飲み放題 / 男性と女性で料金が違う / おっさんごめんな / 「サーカス?」 / おっさんはお酒を飲むことが目的? / 追いコン / 泥酔した橋口さん / サウナ好き / たかもサウナ行ってほしい / たかトリップ / ファンキー・モンキー・ベイビーズ / たか回 / これ合法? / 意識高い系 / 温泉苦手 / 風呂入らない / 3日くらい一緒にいた = クラブの日から繋がってる / 下宿先を手放した / 同居人ムーブ / ドロドロの身体でスーパー銭湯へ / 頭洗ってなかった / 自転車で向かうも爆走して橋口さんに置いていかれた / 耐えるということが新鮮 / 瞑想 / クラブと一緒 / 自然と一体化 / 死ぬのはダサい / 感じるポイントが面白い / 救世主・橋口さん / 「それを受け入れるんだよ」/ 全裸 / エチケットとしてフェイスタオルを持ち込む / ケチったせいで全裸 / アダムとイヴ / 合法的なトビ方ノススメ / 我慢の先に快楽がある / クラブもある種の我慢 / ファストコンテンツ / TIKTOKメドレーの箱は今の若者に適応してる / 他人を受け入れる心の豊かさ / 自分の知らない世界に飛び込むべき / この回も我慢の先に答えがあった / TIKTOKでは味わえない魅力 / これからは長尺コンテンツの時代が来る / ポッドキャストは聞き流せる / アフタートーク / サザエさんの予告 / サザエさん回 / ドトール / タリーズ / 落語家が「お後がよろしいようで」と言う理由 / あえて盛り下げて次の演者に場を譲る


MOGRA THE PODCAST

https://twitter.com/mograthepodcast

iam_akmt(アカマツ)  

https://instagram.com/iam_akmt 

https://twitter.com/iam_akmt

https://soundcloud.com/iam_akmt

画廊狂誌郎(カツタ)  

https://instagram.com/garooo_kyosirou.10