今回はエクササイズを英語ではどのように表現するかを学習します。
エクササイズとは英語からきた言葉です。
意味は運動全般を指します。
例を挙げます。
Neil never does any exercise.
ニールは運動しません。
英語では、workout という言葉がよく使われます。
意味は、身体を鍛えるための運動、筋トレなどが含まれます。
例を挙げます。
I work out regularly to keep fit.
健康維持のために定期的に運動しています。
exercise よりはwork outが一般的に使われています。
ちなみに、ジムでの運動などで使われる言葉をいくつか紹介します。
sit up 腹筋運動
push up 腕立て伏せ
plank 肘立て伏せ
range ランジ
dumbbell ダンベル
rep (repetitionの訳)レップ