Listen

Description

「言う・話す」の英単語"say", "tell"の使い方 について学習します。

これら2つの単語は主に話した内容を表します。

1, say

一般的に「~と言う」という意味です。

例えば、

I don't understand what you said.

何を言っているのかわかりません。

sayは雑誌、新聞などを指して使われることもあります。

例えば

I read an article from OO magazine, and it says OOO.

OOという雑誌の記事にOOと書いてあります。

といった表現でも使われます。

2, tell

相手に対して「~を伝える、言う」という意味で使われます。

例えば

Please tell me your name and occupation.

お名前とご職業を教えてください。

He told me about OO.

彼はOOについて話してくれた。

これ以外にも"announce"(発表する、告知する)という単語も使われます。

合わせて覚えておきましょう。