▼内容:
実はママ友!我らが品川区長/政治家という職業選択/ジェンダーギャップへの問題意識/失うものはなかった⁈会社員から都議選に立候補/区政・都政・国政の違い/41万人の生活への責任/声を上げれば変わること/もっと分かりやすく、ハードルを低く/地域行政についての教育/良い施策も届かないと意味がない/正しさと分かりやすさの両立/官と民のリボルビング/政治家になってみて気づいたこと
▼出演:
ゲスト
森沢恭子さん(品川区長、2児の母)
品川区長 森沢きょうこHP
MC
田中優子(元クラウドワークス取締役、ビジネスアドバイザー、社外取締役、1児の母)
岡澤陽子(ブランドコンサルタント、戦略リサーチャー、ビジネスメンター、2児の母)
▼関連エピソード:
#2-5 マネジメントの難しさと女性が働くということ
#12-1 少子化対策の切り札!?親子と社会を支える産後ケア
#16-4 女性リーダーが生まれるとき
#20-1 ヒラリー・クリントンが大統領になれなかった理由
#20-2 女性政治家を増やすには?
▼番組への質問・感想はこちらまで