Listen

Description

SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO Farmの晶子・翔と農園の仲間たちが、いったん農業の話題を封印して、フェミニズム・環境問題・社会正義など、政治的な話題を、でもやっぱり農業についても語り合りあうポッドキャスト番組です。

今回は「公平性」について話します。

たとえ誰に対しても機会が「平等」であっても、結果が「公平」でないのはスタートラインが違うから。資本主義で格差が生まれてしまう理由、格差を是正するために国の仕組みに頼る・期待するだけではなく、SHO Farmのようなコミュニティ単位でアクションする意味について語りました。そして、実は農業に携わりはじめた頃は経済的に難しい生活を送っていたというSHO Farmの2人が、当時を振り返ってくれました。

紹介した書籍はこちらです▼

ゼロからの『資本論』斎藤 幸平著 NHK出版新書

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000886902023.html

『ステレオタイプの科学』クロード・スティール著 英治出版

http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2287

『うしろめたさの人類学』松村圭一郎著 ミシマ社

https://mishimasha.com/books/9784903908984/

SHO Farmの農民ラジオは、毎週木曜日の夕方に配信(予定!)です

SHO Farm

Website http://sho-farm.sunnyday.jp/

Instagram https://www.instagram.com/sho__farm/