アーユルヴェーダにおける6つの味(シャツドラサ)に毎回一つずつフォーカスして、様々な角度でお話ししてゆきます。今回は最終回6つ目の味、渋い味。 実は渋い味も前回の苦い味と同じくVataを増やし、KaphaとPittaを鎮静する味。
ドーシャを増やしたり鎮静してくれたり、味を使って季節のなみ、からだのなみにのっていくのもアーユルヴェーダのお料理やライフの醍醐味です!味のズームイン、面白かったですね。皆さまの日常の中で意識している味についてもぜひご意見お寄せください♪