Listen

Description

2010's 総ざらい企画ついに最終回!
2016から今に至るまでのエンタメを漏れなく語り尽くします!
NetflixやSpotify、新しいものに触れ視界が広がる大学コミュニティ!他方でオザケン、イエモン、ハイスタ、エルレ、ナンバガ…リバイバルブームに乗りつつも「世代」の差で完全には共感できない若者たち!
テレビの価値は変わってしまった⁉︎Mステ、紅白...テレビは「若者のトレンド」を上の世代に伝えるただのハコ⁉︎
ストリートやライブハウスの役割を今SoundCloudが果たしている⁉︎
YouTube、Twitterから流される私生活、可視化する裏話!実況解説文化とM-1グランプリ!スタンスを明かしてしまう常田と、ラジオでファンを集める井口のKing Gnu!
AKBから生まれた⁉︎運営の動きを読む分析文化!万能な言葉「エモい」...一体「エモい」の正体は何なのか⁉︎
全感覚祭とは「解析」と「感覚」が接続した先の熱狂だった⁉︎
まるでMCU⁉︎崎山蒼志、君島大空、長谷川白紙、諭吉佳作/men、シーンではない精神的つながりを見せるアーティストたち!
ズレている日本のメディアのなかで必要なのは「面白いものを面白いと言う」こと!

「世代」「メディア」「MCU」「エモい」
さまざまなキーワードが飛び交うトークとなった今回。2010年代を解き明かすことはできたのだろうか!!?