Listen

Description

オリジナルドラマや映画、アニメなど膨大な作品数を誇るNetflix。その中でも運営側が間違いなく手をかけてプッシュしているであろうスタンダップコメディを1人でも多くの人にみてもらおう!という魂胆で始動したこの企画。 

 

そもそも、スタンダップコメディと日本のお笑いの違いって何?という疑問から、海外のスタンダップの特徴と各コメディアンの違い、コメディの危うさとその面白さ、より楽しく鑑賞するための英語力や文化的な背景への理解など、スタンダップにしかない魅力を、累計40本以上のコメディを鑑賞したスナハラとドラマや映画からスタンダップの世界に入ったジュンヤ、今回の収録を機にハマり始めたユウゴの3人が語り尽くします。

スタンダップを鑑賞し始めるにあたって、おすすめしたいコメディアンであるケヴィン・ハート(1979-)、ボー・バーナム(1990-)、デイヴ・シャペル(1973-)の3人を取り上げました。以下、彼らのNetflixにあるオススメの作品です。

ケヴィン・ハートのもう知らねえ!

ボー・バーナムのみんなハッピー

ボー・バーナムの明けても暮れても巣ごもり

デイヴ・シャペルのどこ吹く風

デイヴ・シャペルのこれでお開き

他にもトークの中で出てきた作品や紹介しきれなかったものも貼らせていただきます。

アジズ・アンサリのナイトクラブのコメディアン

ジミー・カーのギリギリまで言わせて

リッキー・ジャーヴェイスの人間嫌い

トレバー・ノアの電気は消さないで!

ハンナ・ギャズビーのナネット