Listen

Description

ゲスト:株式会社JOYCLE 代表取締役 小柳 裕太郎さん

JOYCLEさんは、ごみ処理問題をサステナブルに解決するため、小型のアップサイクルプラントを軸とした、分散型インフラの構築を目指されているスタートアップ♻️

2024年9月、シードラウンドにて融資含み総額、約1.7億円の資金調達を発表されました。

小柳さんの幼少期から起業までの経歴や、ごみ処理問題に取り組むに至った経緯などについてお話を伺いました🎧

▼トピック
<前編-小柳さんの経歴とJOYCLE創業の経緯>
・3歳で札幌に移住し、サッカーやボイストレーニングに挑戦
・セブ島への留学をきっかけに海外への関心が強まる
・アメリカへの交換留学とロサンゼルスでの語学留学
・総合商社への就職と海外駐在(パプアニューギニア)
・レアメタルのトレーディング業務を担当
・ベンチャー企業を経て電通に転職、新規事業開発に携わる
・環境エネルギー分野のスタートアップに注目
・鹿児島県大崎町のごみ分別・資源化の取り組みに感銘を受ける
・ごみ処理コストの削減と資源化の両立を目指してJOYCLEを創業

<後編-ゴミ処理の課題解決に向けた小型分散型インフラ>

・日本は世界で最も焼却炉が多いが人口減少に伴い閉鎖が相次ぐ

・運ばない・燃やさない資源化インフラの開発と提供

・ESGの観点から見た小型分散型インフラの優位性

・既存装置メーカーや産廃業者、環境省や自治体との連携戦略

・マイクロインフラコンソーシアムの立ち上げと規制緩和への取り組み

・「せっかく生きてるから」「世の中を変えていきたい」そんな熱意あるメンバーを募集中

▼ご出演者様/企業様の各種リンク

-HP

⁠https://joycle.net/⁠

-資金調達プレスリリース

⁠https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000118557.html⁠

-小柳さんX

⁠https://twitter.com/koyayutaro⁠

-JOYCLEさん公式X

⁠https://twitter.com/JOYCLE_JP⁠

▼スポンサー

伝えるだけで出来上がる、スゴすぎ資料「スゴシリョ」

-サービスサイト

⁠https://sugosugi.jp/⁠

-ワタリユウタさん(株式会社wib 代表取締役)

⁠https://x.com/watari922⁠

▼【ご案内】Startup Now1周年記念イベント

・日時:2024年11月7日(木)19:00~ @STUDIO VIZZ EBISU

・スペシャルゲスト:チューリング株式会社 共同創業者 / 取締役CHRO 青木俊介さん

・お申し込みリンク:https://peatix.com/event/4161145

▼パーソナリティ

-中山悠里(独立系VCアニマルスピリッツDirector)

⁠https://x.com/yurinakay⁠

-稲荷田和也 (JobTales株式会社 代表取締役 / StartPodsプロデューサー)

⁠https://x.com/oinariiisan⁠

▼企画制作

『StartPods』スタートアップ専門ポッドキャスト企画制作(運営:JobTales株式会社)

⁠https://jobtales.co.jp/StartPods⁠

▼パーソナリティからご案内📣

資金調達を実施されたばかりの起業家へのインタビューを通じて、スタートアップの魅力を発信しています!ぜひ番組のフォロー、★5評価をしていただけますと幸いです。また、今回の配信が気に入った方はSNSで拡散したり、 #StartupNow をつけて感想をいただけたりしますと嬉しいです。

▼問い合わせフォーム(Startup Nowへのお便り)

⁠https://forms.gle/vJbT4RMSea5HK6Ec7