脅しについて説明してきた過去3回。
今回はまとめとして、脅しに対して現実的に立ち向かうポイントをお伝えします。
交渉協会代表理事安藤の経験も踏まえて、ご紹介していきます。
【TODAY’S TOPICS】
・冷静になる/自分の状況、相手の状況、力関係などを考えて冷静に対応を考える。
・相手との関係性を考える/継続するか?重要な関係か?
・根本的な脅しの対応としては、依存に注意し常にBATNAを用意しておくことが重要
・ゲーム的な脅し・攻撃的な脅し・破壊的な脅し。それぞれへの対応
・自分の軸を明確にしておくこと(インターゲーム)と、相手の行動を見て対応すること(アウターゲーム)
----------
お聞きいただきありがとうございました。
交渉学についてより詳しい内容をお知りになりたい方は、
「交渉アナリスト」のサイトをご覧ください。