Listen

Description

21回目は、前回に引き続き人事図書館の館長吉田洋介さん(よっさん)がゲスト。経営陣から頼られる人事になるには、経営とほぼ同じレベルで事業を理解することが重要。事業を知るため、どうしたら儲かるのかを具体的に学ぶにはどうすればよいか?を聞きました。事業成長と一貫性のない施策とは?AI時代に人事に求められる役割は?などなど。

▼ホスト:戸部祐理

株式会社HERPの採用。

twitter:https://x.com/yuuritobe

note:https://note.com/yuuritobe

▼ゲスト:人事図書館館長 / 吉田洋介さん

立命館大学院政策科学研究科修了後、2007年リクルートマネジメントソリューションズに入社。 海外事業立上、九州支社長、スクール事業責任者などを歴任。2021年3月株式会社Trustyyleを設立し、人事不在の企業を中心に組織作りの支援を行う。170名の有志と共にクラウドファンディングで472名から支援を受け2024年4月人事図書館を設立。これまで500社以上、スタートアップから大手企業まで幅広く、採用、人材育成、組織開発、人事制度策定などを経験。壺中人事塾では毎年30-40名ずつの参加者と共に人事の学びの場を磨き続けている。

人事図書館:https://hr-library.jp/

『人事のプロはこう動く 事業を伸ばす人事が考えていること』吉田洋介 (著):https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%86%E5%8B%95%E3%81%8F-%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%82%92%E4%BC%B8%E3%81%B0%E3%81%99%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E3%81%8C%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8-%E5%90%89%E7%94%B0-%E6%B4%8B%E4%BB%8B/dp/4534062265/ref=sr_1_1?adgrpid=183622842379&dib=eyJ2IjoiMSJ9.2bqsHamISw6YEr1pTTW__ssZ_Pa1bDLGJRr7b2cMyBRSOYfcreLkTYXPOMDyv3xd._cAhDbRu2ZmpyI7HYAF3Oq4sfI2kj5f651OElp2SZsg&dib_tag=se&hvadid=774755198620&hvdev=c&hvexpln=0&hvlocphy=1009303&hvnetw=g&hvocijid=16578059547796248352--&hvqmt=e&hvrand=16578059547796248352&hvtargid=kwd-2443662509019&hydadcr=524_1015317214&jp-ad-ap=0&keywords=%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%86%E5%8B%95%E3%81%8F&qid=1762662751&sr=8-1