Listen

Description

第7回は、第6回に引き続き、ゲストに日野里山フリースクールスタッフの玉崎蕗さんをお迎えしております。今回は勉強や運営のことなど、日野里山フリースクールのことを詳細にお聞きしていきます。

以下ゲストの詳細情報↓
玉崎蕗さん

滋賀県甲賀市出身。高校卒業後、進学や就職を選ばず、ボランティアをしたり、 ヨーロッパを旅したり、自由に2年間を過ごす。その後、独学で小学校の教員免許を取得し、2021年に友人ととも に日野町にフリースクールを 立ち上げる。現在は日野里山フリースクールスタッフ。

日野里山フリースクールについて

【一般社団法人 日野里山フリースクール】

滋賀県日野町の自然豊かな山間にある古民家を中心に毎週月〜金曜日にフリースクールの活動を行われています。対象は小学生〜中学生です。

場所:滋賀県蒲生郡日野町蔵王490

活動日:月曜日〜金曜日 9:30〜15:00

毎月1回 土曜日

相談、体験、見学会、保護者のためのお茶会を毎月開催中。

不登校の相談にも応じられています。

活動にご協力いただける方も随時募集されています。

instagram:⁠https://www.instagram.com/hino.satoyama/⁠

litlink:⁠https://lit.link/hinosatoyama⁠

カモラジオとは、インタビュアーが滋賀内にあるフリースクールや教育に携わる人たちを尋ね、県内の不登校に関する話題をざっくばらんに話すラジオです。滋賀県出身の大学生、井ノ口環(たまき)がインタビュアーとなり、学校に行きづらい子どもの育ちや学びを支える活動に取り組む方々を訪ね、お話を伺います。Spotify、Podcast、Youtubeで毎週月曜日、18時から配信予定です。

spotify:⁠https://podcasters.spotify.com/pod/show/kamoradiokamo⁠

youtube:⁠https://www.youtube.com/channel/UCyB5wOzSPB9KiVkWsrktpIg⁠

podcast:⁠https://podcasts.apple.com/us/podcast/学校行かないカモラジオ/id1738888248⁠

 発信者: Flying編集部(特定非営利活動法人 碧いびわ湖内 )

 問合せ・お便り:kamo_radio@aoibiwako.org

碧いびわ湖ホームページ:⁠https://aoibiwako.org/⁠

学校行かないカモラジオ、始まりました!|碧いびわ湖:⁠https://aoibiwako.org/kamoradio240401/⁠

休眠預金活用事業「あらゆる子どもの育ちを保障する地域総動」活動紹介:⁠https://aoibiwako.org/kyumin2022/⁠

使用音源

フリーBGM・音楽素材MusMus

 ⁠https://musmus.main.jp⁠

曲名 『little more』

作曲 RYU ITO 

⁠https://ryu110.com/⁠

#不登校

#滋賀

#カモラジオ

#フリースクール

#教育