Listen

Description

中小企業専門のM&Aプロデューサー萩原さんが、その経験から中小企業経営に役立ちそうな様々な話をゆる~くスローにお届けするこの番組!  第91回のテーマは、 「会社のミライは『テレワーク上手』が創る!! ~10年後も生き残る会社に必要な『2030年型人材』育成のカギ~」  今回のゲストは、パソナJOB HUB ワークスタイルイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部長の加藤遼氏!  コロナが落ち着き始めるとともに、またSDGsが話題になっていますね。 「持続可能は開発目標」は2030年に向けたゴール設定&達成目標であり、コロナの収束後を見据えて新しい動きを始めなければ世界の変化に振り落とされかねない状況です。 そしてそれは話題になっているカーボンニュートラルなどの環境対策だけでなく、雇用や働き方でも同じです。  そこで今回は、耳にすることの増えたワーケーションという働き方、それを活用することによる企業の経営課題解決についてお聞きします!  皆さん、ぜひお聞きくださいませ!  出演者情報 ゲスト:加藤 遼 氏 パソナJOB HUB ワークスタイルイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部長 https://jobhub.co.jp/サステナブルビジネスハブ(SBH) 理事 https://ideasforgood.jp/tag/一般社団法人サステナブル・ビジネス・ハブ/IDEAS FOR GOOD Business Design Lab. 所長 https://bdl.ideasforgood.jp/ パーソナリティ:萩原 直哉 氏 株式会社オプティアス 代表 https://optius.jp/ アシスタント:水世 晶己 氏  声優  #中小企業 #萩原直哉 ※この番組は、中小企業サポートネットワーク『スモールサン』が配信する『スモールサン・インターネットラジオ』の一つです。 スモールサンのネットワークにかかわってくれている中小企業支援の専門家“プロデューサー”たちと、全国に18ある中小企業経営者の勉強会“スモールサン・ゼミ”メンバー、現役の中小企業経営者たちがパーソナリティを務めてくれています。 中小企業経営者に対する様々な経営ヒントの発信ツールとして、そして世間へ中小企業を発信する重要なメディアの一つとしてスモールサンが配信しています。  スモールサン・インターネットラジオ https://www.smallsun.jp/radio/ スモールサンオフィシャルサイト http://www.smallsun.jp/