中小企業専門のM&Aプロデューサー萩原さんが、その経験から中小企業経営に役立ちそうな様々な話をゆる~くスローにお届けするこの番組! 第97回のテーマは、 「『Tweetが3.7億円で売却!』ってどういうこと? NFTとメタバースで広がるデジタルビジネス革命とは!?」 ゲストは、NFT4ALL 日本市場開発担当のエリカ・ロッシ氏! 皆さん、「NFT」というのはご存知ですか? 耳にしたことはあるけど正直意味が分からない!という方も多いのではないでしょうか。 ビットコインなどの「暗号通貨」と「NFT」は兄弟みたいなもので、両方とも「ブロックチェーン」という改変不可能なデジタル暗号技術で作られています。 例えばCGで絵を描いてもデータを勝手にコピーされてしまうと、一体どれが本物なのか分からないですよね。 そこでこのブロックチェーン技術を使うことで、「これが本物である」という証明が付けられるのです! CGで描いた絵を10枚だけNFTで保証を付けて販売し、購入者は美術館で展示するようにデジタル空間で飾ったりできるわけです。 現在、アート分野やアミューズメント分野ではこのNFTを使ったビジネスが注目を集めていて、海外では急速に市場が出来つつあります。 そこで今回は、NFTに詳しい海外の専門家をお招きし、NFTビジネスの現状や今後について詳しくお聞きします!! 皆さん、ぜひお聞きくださいませ! 【出演者情報】 ゲスト:エリカ・ロッシ氏 NFT4ALL 日本市場開発担当 パーソナリティ:萩原 直哉 氏 株式会社オプティアス 代表 アシスタント:水世 晶己 氏 声優 #萩原直哉 #中小企業 ※この番組は、中小企業サポートネットワーク『スモールサン』が配信する『スモールサン・インターネットラジオ』の一つです。 スモールサンのネットワークにかかわってくれている中小企業支援の専門家“プロデューサー”たちと、全国に18ある中小企業経営者の勉強会“スモールサン・ゼミ”メンバー、現役の中小企業経営者たちがパーソナリティを務めてくれています。 中小企業経営者に対する様々な経営ヒントの発信ツールとして、そして世間へ中小企業を発信する重要なメディアの一つとしてスモールサンが配信しています。 スモールサン・インターネットラジオ https://www.smallsun.jp/radio/ スモールサンオフィシャルサイト http://www.smallsun.jp/