12月16日(水)、知念太郞の“ゆいま~る 沖縄”第80回の配信です!
プロセスマネジメント・プロデューサーの知念さんが、「沖縄を良くしたい!」「この国を良くしたい!」そんな熱い想いを持つ方々をゲストに招き、そのバトンを“結びまわる”この番組。
第80回のゲストは、URAKATA代表取締役の山田慎也氏!
URAKATAはキャンプ用品を預かり、レンタルするシェアリングサービス「ソトリスト」を11月17日から開始しました。
ソトリストは、家庭内で場所を取るテントやアウトドア用品などを無料で預かり、仲介して貸し出すことで、レンタル料金の20%が持ち主に入るという仕組みで、預かったアウトドア用品のメンテナンスや清掃も同社が無料で行ってくれます。
オーナーがアウトドア用品を使用したい場合、予約が入っていない場合は自分の用品を使え、予約が入っている場合は代替商品を無料で借りることができるのだそうです!
本当にお預かりするのは、テントやアウトドア用品ではなく、持ち主の想い出。
そう語る山田さんの熱い想いと挑戦をぜひお聞きください!
【出演者】
ゲスト:山田慎也氏
URAKATA代表取締役
https://www.urakata.okinawa/
沖縄発キャンプ用品シェアリングサービス「ソトリスト」
https://sotolist.com/
パーソナリティ:知念 太郎氏
プロセスマネジメント大学 沖縄校 校長
http://www.pm-college.jp/campus/okinawa.html
人財共育株式会社 代表取締役社長
http://www.jinzaikyouiku.jp/
#沖縄
#キャンプ
#アウトドア
※この番組は、中小企業サポートネットワーク『スモールサン』が配信する『スモールサン・インターネットラジオ』の一つです。
スモールサンのネットワークにかかわってくれている中小企業支援の専門家“プロデューサー”たちと、全国に18ある中小企業経営者の勉強会“スモールサン・ゼミ”メンバー、現役の中小企業経営者たちがパーソナリティを務めてくれています。
中小企業経営者に対する様々な経営ヒントの発信ツールとして、そして世間へ中小企業を発信する重要なメディアの一つとしてスモールサンが配信しています。
スモールサン・インターネットラジオ
https://www.smallsun.jp/radio/
スモールサンオフィシャルサイト
http://www.smallsun.jp/