Listen

Description

#140

2025/08/21(木)

~ KFC barrel in Obon ~

日本ではクリスマスにケンタッキーをよく食べるのですが、

クリスマスバーレルという商品が人気です。

こないだ初めて知ったのですが、お盆にもバーレルは人気なようで、

先週帰省したとき、初めてお盆にケンタッキーを食べました。

お盆は大人数に料理を作ることが多いので、

料理に疲れたときバーレルが便利なのだと思います。

皆さんの国のケンタッキーにもありますか?

にほんでは くりすますに けんたっきーを よく たべるのですが、

くりすます ばーれる という しょうひんが にんきです。

こないだ はじめて しったのですが、おぼんにも ばーれるは にんきなようで、

せんしゅう きせいしたとき、はじめて おぼんに けんたっきーを たべました。

おぼんは おおにんずうに りょうりを つくることが おおいので、

りょうりに つかれたとき ばーれるが べんりなのだと おもいます。

みなさんの くにの けんたっきーにも ありますか?

In Japan, people often eat KFC on Christmas Day,

and the Christmas Barrel is a popular item.

I just found out recently that it looks like the Barrel is also popular during Obon,

and when I went to my hometown last week, I ate KFC for the first time during Obon.

During Obon, people often cook for many people,

so I think the Barrel is convenient when they get tired of cooking.

Do you have the Barrel in KFC in your country?

【Today’s words】

ケンタッキー

(けんたっきー)

/ KFC

こないだ、このあいだ

/ the other day

Plain form + ようだ

なadj +な ようだ

/ it looks like ~

大人数

(おおにんずう)

/ many people

Nに疲れる

(Nに つかれる)

/ to get tired of N

★This post is also available on the broadcast channel (Japanese daily tips) of my Instagram.

【https://www.instagram.com/channel/AbbOi9lyhNtGwo6A/?igsh=enhqNGRyajhobnZ5】