Listen

Description

#70

2025/05/06(火)

~ Have you ever heard of “五月病” ? ~

五月病という言葉を知っていますか?

日本は、新しい年が4月から始まります。

忙しい新生活が始まって1ヶ月経った頃、

知らず知らずのうちに疲れがたまって、

気持ちが落ち込んでしまう症状を五月病といいます。

皆さんの国には、こういう言葉がありますか?

ごがつびょう という ことばを しっていますか?

にほんは、あたらしい としが しがつから はじまります。

いそがしい しんせいかつが はじまって

いっかげつたったころ、しらずしらずのうちに

つかれがたまって、きもちが おちこんでしまう しょうじょうを

ごがつびょうといいます。

みなさんの くにには、こういう ことばが ありますか?

Have you ever heard of the word “Gogatsu byou” ?

In Japan, a new year begins in April.

About one month after the start of a busy new life,

you may feel tired and depressed before you realize that,

and this symptom is called Gogatsu byou.

Do you have such a word in your country?

【Today’s words】

新生活

(しんせいかつ)

/ new life

知らず知らずのうちに

/ before you realize it

疲れがたまる

(つかれが たまる)

/ to be tired

※ Literally means “to build up fatigues”

気持ちが落ち込む

(きもちが おちこむ)

/ to be depressed

症状

(しょうじょう)

/ symptom

★This post is also available on the broadcast channel (Japanese daily tips) of my Instagram.

【https://www.instagram.com/channel/AbbOi9lyhNtGwo6A/?igsh=enhqNGRyajhobnZ5】