Listen

Description

#93

2025/06/06(金)

~ Tokyo Metro joined Elizabeth Line operation in London ~

東京メトロという日本の会社が、ロンドンのエリザベス線という地下鉄の運営に、

5月から参加し始めたそうです。

エリザベス線は乗客数がとても多いため遅延が多いそうで、

効率的に電車が運行できるように、東京メトロが選ばれたようです。

どんどん良い方向に変わって、地下鉄がより便利になるといいなと思います。

とうきょうめとろ という にほんの かいしゃが、ろんどんの えりざべすせん という

ちかてつの うんえいに、ごがつから さんかしはじめたそうです。

えりざべすせんは じょうきゃくすうが とても おおいため ちえんが おおいそうで、

こうりつてきに でんしゃが うんこうできるように、とうきょうめとろが えらばれたようです。

どんどん よい ほうこうに かわって、ちかてつが より べんりになるといいな とおもいます。

A Japanese company called Tokyo Metro is now joining the operation of a subway line in London called the Elizabeth Line,

In the news, it’s said that the Elizabeth Line has a very large number of passengers, so there are many delays.

Tokyo Metro was chosen to operate the Elizabeth Line so that the trains can run efficiently.

I hope that things will continue to change for the better and the subway will become more convenient.

【Today’s words】

運営

(うんえい)

/ operation

乗客

(じょうきゃく)

/ passenger

遅延

(ちえん)

/ delay

効率的に

(こうりつてきに)

/ efficiently

運行する

(うんこうする)

/ to run

※ Mostly used for transportation such as train, bus, etc.

★This post is also available on the broadcast channel (Japanese daily tips) of my Instagram.

【https://www.instagram.com/channel/AbbOi9lyhNtGwo6A/?igsh=enhqNGRyajhobnZ5】