Listen

Description

4月のラジオドクターは、今、アメリカで拡大している『麻疹(はしか)』についてお話し致します。
今年に入りテキサス州で複数の麻疹の感染が確認され、その波がオクラホマ州にも広がりつつあるというニュースが入ってきました。麻疹と聞くと、昔の病気、あるいは子どもがかかる病気というイメージを持っている方も多いかもしれません。しかし、実は麻疹は非常に感染力が強く、ワクチンを接種していない人がいると、あっという間に広がってしまう病気なんだそうです。麻疹の症状はどんなものなのか?そして、どのように感染するのか?また、どう対策すればいいのか?今後さらなる感染拡大を防ぐために私たちができることなど、大橋先生に詳しくお伺いしたいと思います。

大橋 祐介先生(おおはし ゆうすけ)
日本内科学会 総合内科専門医
日本感染症学会 感染症専門医

新潟大学卒業後、手稲渓仁会病院にて初期研修を修了。
その後、横須賀米海軍病院、飯塚病院 感染症科、聖路加国際病院 感染症科を経て、
2024年7月より The University of Texas Health Science Center at Houston にて
臨床感染症フェローとして勤務中。
また日本テキサス医学振興会(JMTX) 所属 Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See https://pcm.adswizz.com
for information about our collection and use of personal data for
advertising.