幻冬舎の暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンなどweb3領域の専門メディア「あたらしい経済 www.neweconomy.jp/ 」がおくる、Podcast番組です。
ーーーーー
【番組スポンサー】
この番組は、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」の提供でお届けします。
【Mantle】
Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFTなど多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。
ーーーーー
【Mantle 関連リンク】
Website: https://www.mantle.xyz/ja
Discord : https://discord.com/invite/0xmantle
Twitter:https://x.com/0xmantlejp
Medium :https://medium.com/0xmantle-jp
TG: https://t.me/mantlenetwork/69759
Email: marketing@mantle.xyz
ーーーーー
【紹介したニュース】
・メタプラネット、約40億円でビットコイン追加購入、総保有数4855BTCに
・NTT Digital、暗号資産の総合データプラットフォーム「Lukka Insights」を国内初導入
・モノバンドル、「IPFS」活用の分散型プレスリリース配信サービス「PRwi[.]re」ローンチ
・ヴィタリック、イーサリアムの「RISC-V」移行を提案
・カナリー、ステーキング対応「トロン(TRX)現物ETF」を米SECに申請
・Astar Networkがトークノミクス最適化アップデート実施、ステーキング報酬の見直しなど
・米クラーケン、FX無期限先物を提供開始
・AIフュージョンキャピタル、暗号資産の運用・投資・レンディング事業を展開へ
・バイナンス、全インドユーザーにKYCの再認証を要求
・インタートレードがAndGoの株式取得、DAMSが機関向けのハードウェアウォレット導入支援
・韓国のブロックチェーン企業DSRV、日本のNext Finance Techと業務提携
・ギャラクシー・リサーチ、ソラナ(SOL)のインフレ率を決定するガバナンス「MESA」提案
・Project Eleven、量子計算でビットコイン暗号解読に挑む「Q-Day Prize」発表
【あたらしい経済関連リンク】
ニュースの詳細や、アーカイブやその他の記事はこちらから
https://www.neweconomy.jp/